体制図
当法人の組織は、円滑な運営と各会員の役割を明確にするため、以下のような体制で構成されています。
- 理事会:運営方針や重要事項の決定を行います。
- 委員会:各月の総会に先立って議論を進め、提言を取りまとめます。

理事のご紹介

MDRT Top of the Table会員
株式会社湘南ライフプランニング 代表取締役
Shonan Life Planning Sdn,Bhd. 代表取締役
ノバシステム株式会社 社外取締役
1995年 日本生命保険相互会社 入社
システム企画部 課長補佐
奈良支社葛城営業部営業部長
京都代理店営業部営業部長
東京中央代理店第一営業部長
2017年 株式会社湘南ライフプランニング 代表取締役
2021年 ノバシステム株式会社 社外取締役
2023年 Shonan Life Planning Sdn,Bhd. 代表取締役
30年以上に渡り、保険会社勤務、代理店主として、生命保険業界を中心に金融業界全般に幅広い知識、経験を保有。
上場企業の社会取締役としても、コーポレートガバナンスに精通。
(2025年3月現在)

MDRT成績資格終身会員、Top of the Table会員。
一般社団法人MDRT日本会 代理店分会会長。
1987年、新日本証券(現:みずほ証券)に入社。支店営業、労組委員長、営業マネージャーに従事。
2004年にはAIGスター生命(現:ジブラルタ生命) の人材開発室にて、セールスマネージャーとして活躍。
金融業界の第一線での豊富な経験をもとに、2009年、株式会社フィナンシャルリンクサービス(IFA法人)を創業。
「クライアントの生涯価値最大化」をコア・ミッションに、専門家組織 「丸の内アドバイザーズ」のグループカンパニーとして、オーナー経営者、富裕層に対するウエルスマネジメントに特化した経営を実践。
2020年には完全クローズ型の生保系IFA実践教育講座 「マーケット・マスタリー」 を開校。日々チャレンジを続けている。
(2025年3月現在)

2001年、村尾税理士事務所入所
2008年、荒尾税理士事務所
2018年、荒尾税理士法人を設立し、代表社員に就任。
(2025年3月現在)

MDRT成績資格終身会員。
1990年アサヒビールに入社。
総務部、営業部管理職として11年間従事。
同時にアメリカンフットボールチームアサヒビールシルバースターに所属し2年連続日本一。
2001年からあいおい損害保険、葵総合保険に入社。
2006年から代表取締役。
「お客様からありがとうの声を集める」を行動指針とし、特に法人のリスクマネジメントを専門分野とする。保険約款を熟読し、お客様にメリット最適化提案を心掛け、近年では金融教育学会インストラクターを務める。日々前進を続けている。
(2025年3月現在)

株式会社仁来(じんらい)代表取締役。
MDRT成績資格終身会員。
一般社団法人MDRT日本会 代理店分会 副会長。
大学院修了後、1996年に東レ株式会社に入社、機械系エンジニアとして生産設備の企画・設計・開発に従事。
2003 年に日本生命に入社、営業専門職として経験を積み、1年間の代理店勤務を経て2014 年に株式会社仁来を設立。
元々の強みを生かし、製造業を中心に顧客を広げ、福利厚生・相続・事業承継を軸に生命保険およびIFAとして証券業務を展開している。
(2025年3月現在)

MDRT成績資格終身会員、Top of the Table会員。
1997年、ソニー生命に入社。
2003年、株式会社クレストコンサルティングを創業。
2007年、金融商品仲介業へ参入。
中小企業及び医療法人、経営者等の富裕層を中心に、福利厚生制度、退職金制度、相続事業承継対策の提案・実践を行う。
(2025年3月現在)
